2022年4月25日にかわいいヤギが2頭産まれました。
予定日は4月29日でしたが、4日も早い出産でした。
前日の28日、朝から「メーメー」と発情期のような鳴き方をしていた母ヤギのわさびだったので、「今日、産むのかな」と思っていたけど、結局、28日は産まず。
28日の夜ぐらいからは鳴きやんだけど、29日の夜中2時ぐらいから、
また鳴きはじめて。
そして朝方4時頃、いきむような鳴き方にかわったので、ヤギ小屋に設置しているカメラの映像をスマホで確認したら、いきむ姿勢になっていたので、急いでヤギ小屋へ行き、すると約5分後には1頭目を出産しました。
本当に見守りカメラは家にいながらヤギたちの様子をみれるので便利です。 おすすめです。

【ネットワークWiFiカメラ】ヤギも犬も猫も安心!ペット見守りカメラ。外出先からもチェックできる
おやっとさまです。よいどんです。 田舎暮らし始めたのだから、都会では飼えない動物を飼いたい! 草刈りをするのは大変だから、もし やぎを飼ったら楽ができるかも。 ということで、やぎのつくし を飼い始めました。 飼い始め...
1頭目は午前4時8分産まれの女の子。体重は1.4kg
2頭目は午前4時13分産まれの男の子。体重は1.37kg
右が女の子で、左が男の子。
さっそく新しい飼い主さんも決まりました。
新しい飼い主さんのおうちへ行くまでの3ヶ月間、家族みんなで大事に大事に育てたいと思います。
最近は、母ヤギ以外のヤギの近くでも寝る仔ヤギたちです♡
ついつい、他のヤギたちもお世話したくなるほど、かわいい仔ヤギたちです♪
181 total views, 5 views today
コメント