こんにちは~♪
久しぶりの更新ですみません。
やっと夏休みも終わり、我が家の子どもたちも2学期が始まりました!
高校生の長女は2週間ほどしか休みがなく勉強に追われて、中学生の次女は部活で毎日忙しそうにしておりました。
小学生の長男はというと、まぁ~相変わらずゲームばかりでしたが、でも今年の夏は少し違いました♪
ヤギのエサやり、ミルクやり、小屋の掃除、その他のお世話を毎日とても一生懸命、頑張ってくれました😀
仔ヤギのお世話は今までもしてくれてはいましたが、特に今回、新しいおうちへ行った「もーちゃん」、「ミチル」のことはメチャクチャかわいがっていました。
ミルクやエサをあげたり、たくさん抱っこしてあげたり。
まぁ~ときどき、追いかけまわして強引に捕まえていることもありましたが・・・(;’∀’)
でも本当にちょっとでも鳴き声がすると、ゲームをやめてすぐ小屋に確認しに行ったりと、すごくお世話をしてくれるようになりました。
そんな、もーちゃん&ミチルくんも8月上旬に新しい飼い主さんのおうちへ、
それぞれお引っ越しをしました。

4月25日に産まれてから大事に大事に育ててきたもーちゃんとミチルくん。



母ヤギのわさびと比較的いつも一緒にいる姿がとてもかわいかったなぁ♡



エサを食べるとき、寝るとき、遊ぶときもいつも一緒!とても仲良しの双子でした。

ミチルくんは少しおっとりとしててマイペースな性格で、もーちゃんは、好奇心旺盛な女の子。
そんな好奇心旺盛な「もーちゃん」!
なんと出発前に何か虫に刺されたみたいで腫れちゃいました。
「かわいいお顔がー!!」と、我が家では大事件でした(;’∀’)

出発前の健康診断を受けに行った際、獣医師さんに聞いたら、
「生草を食べているときに、何か虫がいたんだろうね。よく食べているときにハチやアブに刺されることがあるよー」と・・・(;’∀’)

もーちゃーん!!!何に刺されちゃったのー!!!
新しい飼い主さんとも、ご相談させていただいた結果、このまま腫れたまま、お引っ越しとなりました。
現在、腫れはひいているみたいで安心しました😀

本当に良かったよ~心配したよ~
興味津々で虫に近づいたんだろうな~
もーちゃんのことだから「あそぼ!」って感じで♪
 
 
最後の最後でもーちゃんの虫刺されがありましたが、3ヶ月間、大事に育ててきた2頭は、無事に新しいおうちへお引っ越ししました。

ミチルくん、もーちゃん、元気に過ごしてね♪
周りの人たちにいっぱいかわいがってもらってね♡周りの人たちのこともHAPPYにしてね♪
 



コメント